夫婦円満、家庭円満のことなら明治神宮

原宿にはよく出掛ける方もいらっしゃると思います。また、地方から東京に遊びに来られた方も原宿には足を運ぶ方が多いのではないでしょうか。せっかく原宿まで来たら、ぜひ明治神宮にお立ち寄りください。

ここは初詣の参拝者数が日本一を誇る神社です。祀られているのは、明治天皇と皇后です。古事記の時代の神様よりも実感があるのではないでしょうか。歴史は浅く、明治天皇の御崩御のあと、国民の声が高まり大正9年に創建されました。まだ100年も満たしておりません。

実は2020年に建立100周年を迎える予定ですので、オリンピックと合わせて大きな行事が行われそうですね。今から楽しみですね。わずか100年足らずで、ここまで自然が生い茂る森になったのには驚きです。よほど強いパワーがあるのでしょう。

ここはもとは森ではありませんでした。100年後の完全な自然林になることを見込んでの人工林だったのですが、思った以上のパワーにより現在ではすっかり自然林になったのです。その中に明治神宮は鎮座しているのですね。

では、この比較的歴史の浅い明治神宮は、どうしてこんなに強力なパワースポットになっているのでしょうか。もちろん明治天皇が祀られていることは重要なのですが、ほかにも理由がありそうですね。

この明治神宮がある土地は、日本最大のパワースポットである富士山から皇居に向かう龍脈が合流する地点にあるのです。ここは大地の気がみなぎる場所=龍穴のパワースポットに位置するのです。だから、強力なパワーのある場所なのですね。

龍穴の強大なパワーがみなぎっているので、自然エネルギー、癒しのエネルギー、浄化と再生を促すエネルギーがすべてそろっている貴重なパワースポットなのです。

原宿駅からすぐの場所にある大鳥居=一の鳥居は、日本最大の木造の鳥居です。樹齢1500年の木から作られたといいます。そこから続く南参道は、良縁、縁結びのパワースポットとして有名ですね。鳥居をくぐるとすぐ右側にある大木にパワーが宿っています。

そして、二の鳥居、三の鳥居をくぐり社殿に向かいます。拝殿の左にある2本の御神木は『夫婦楠』と呼ばれ、「夫婦円満」「家内安全」に効果があります。これが夫婦円満のパワースポットと言われる所以ですね。しかし、神聖な御神木なので、触るのは禁止です。拝殿での参拝後、拝礼するようにしましょう。

広大な神域なのですべてを紹介をしきれませんが、次に必ず訪れるとよい場所は『清正井』です。ここは枯れることのない湧き水。強い浄化作用に満ちています。しかし、陰陽がはっきり出る「陰呼」という場所で、天候が悪い日には悪い気を受けやすいので訪れない方がいいでしょう。

オシャレな町原宿に行く際には、ぜひお立ち寄りください。そこで厳かな気に包まれ、パワーを吸収してください。

【明治神宮】
場所:東京都渋谷区代々木神園町1-1
《原宿口・南口》最寄駅
・JR山手線「原宿」駅
・東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)」駅
《代々木口・北口》最寄駅
・JR山手線「代々木」駅
・都営地下鉄大江戸線「代々木」駅
・東京メトロ副都心線「北参道」駅
《參宮橋口・西口》最寄駅
・小田急線「參宮橋」駅